更新:さつまいも高騰につき…と選んだふるさと納税(鹿児島県 志布志市ふるさと納税)

もやし@naturum

2025年01月21日 23:29

本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20250121/1737468297

米が高い、野菜が高いとあらゆるものの値段が騰がっていますが、ここ5年くらいで違和感を感じているのが『みかん』と『さつまいも』の値段です(;´・ω・)

例年、冬になると5kgあたり1,500円くらいで箱買いできていたのが、年々価格が騰がり続けて去年は4,500円/5kgに、今年はついにさつまいもの箱売りが無くなってしまいました;つД`)

昨年の秋にいもほりに行ってストックできたので難を逃れましたが、なんでこんなに値段が騰がる一方なのか…( ˘•ω•˘ )
そんなさつまいもは、我が家ではイモご飯や大学芋と準主食級に活躍していますが、そんなイモの返礼品を見つけた瞬間にポチっていました(=゚ω゚)ノ

 

//

 

サツマイモの聖地鹿児島県から届いたのは冷凍大学芋1.8kgですヾ(≧▽≦)ノ

900gの業務用パックが2袋です。
サイズがバラバラなのが訳アリの理由っぽいです。

待ちきれずにさっそく開封してみました。
冷凍庫から出してすぐに食べられるのが冷凍大学芋の良いところです♪

子どもたちにも味見してもらっていたらあっという間に1袋無くなってしまう美味しさでした(´艸`*)



関連記事