ケロシンランタン用にエアーバルブ付フィラーキャップを購入
コールマンのケロシンランタンをポチちました。
その際、ついでにエアーバルブ付きフィラーキャップをポチっていました。
639Cはポンピング(加圧)することで、タンク内の燃料をジェネレーターに送るわけですが、ポンピングが面倒というか大変だそうで、それを楽にしてくれるアイテムだそうです。
こんな感じの小さいパーツです。
燃料口のキャンプにエアーバルブを取り付けただけのアイテムですが、パーツ代と加工賃と考えれば妥当な値付けじゃないでしょうか。
キャップを外すと米式バルブ(車のタイヤのバルブと一緒)が出てきます。
フロアポンプやハンドポンプを繋いで、空気を入れてあげれば簡単にポンピングできるというわけですね。
先日のキャンプでさっそく使ってみましたが、ちょっと暗くなったらハンドポンプを2~3押しするだけで一気に明るくなりました。
ポンピングって大変!と聞いていたので、最初っからポチっておいて正解でした( *´艸`)
銀色のほうがちょっとだけ安いですね~(*´ω`*)





【9月ハピタス入会キャンペーン♪】
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

楽天でお買い物マラソン開催中~♪
■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。