加圧気化式灯油ストーブSHC-88の初火入れ
韓国製の加圧気化式灯油ストーブSHC-88を購入しました。
しっかりとしたゴトクが付いています。
取扱説明書もついてきましたが、何が書いてあるのかさっぱり分かりません(笑)
さっそく着火してみます。
ハンドルを15往復程度させて加圧し、2つあるバルブのうち正面のバルブを少し開きます。
ガスバーナーを使ってジェネレーター部を2~3分炙ります。
バーナーで炙りながら、2つあるバルブのうち右側のバルブ(ハンドルに近いほう)をゆっくり開くと着火します。
今回はストーブホヤも合わせて購入しました。
鉄製で3重のホヤになっていて、内側の2つのリングが熱せられることで周囲に熱を伝える仕組みです。
ゴトクにホヤを乗せると周囲が一気に暖かくなります。
このホヤを初めて使うときは必ず屋外で塗料を焼き切ってから使うようにしましょう。
僕はいきなりテントの中で使ったものだから、テント内が煙で悲惨なことになりました(泣)








【9月ハピタス入会キャンペーン♪】
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

楽天でお買い物マラソン開催中~♪
■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。