2023年08月13日 18:57
今年の夏はホント暑いですね。涼を求めてプールに行きたくなるのですが、日差しが「痛い」と感じるくらいなので日焼け対策しないとヤバイことになりそうです。
そんなときはエアコン効いた室内(車内)でのんびりするのが一番です( *´艸`)
//
さて。そんな暑い中コストコに行って学用品を買い足していたところ、いつものECOFLOWコーナーに見慣れない機械が置いてありました。
ポータブル電源でお馴染みのECOFLOWから、ポータブルエアコンのWAVE2とそれ専用のバッテリーパックの組合せでした。
スペックはこんな感じ。
EcoFlow WAVE2 EcoFlow WAVE2専用バッテリーパック 寸法(W×D×H) 518×297×336mm 515×272×92mm 重量 14.5kg 7.5kg バッテリータイプ (N/A) 三元系リチウムイオン電池(NCM) バッテリー容量 (N/A) 1,159Wh 温度設定範囲 16度~30度 (N/A) 冷房/暖房能力 1.5kW/1.8kW (N/A) 入力電力(AC/DC) 冷房550/495W、暖房600W/540W (N/A)冷房能力ではおよそ5,100BTU程度の模様。
今では単品での輸入ができなくなりましたが、めちゃくちゃ冷える(冷えすぎるくらい)アメリカントレーラーに設置されているエアコンがおよそ15,000BTUなので、小型の車であれば十分冷やすことはできそうです。
展示品を持てるようにディスプレイされていたので、重さはどの程度か?と持ってみた感じでは見た目に反して軽い印象を受けました。
今の時期は、草刈りやブレーカーのチェックで屋外作業をしようものなら5分と経たずに滝のような汗が流れてきますが、これで車の中を冷やしておけば作業も捗るかなぁ~と期待が高まります(´艸`*)
気になるお値段は149,980円と可もなく不可もなく。
少額償却資産の枠が空いているならアリかもといったところですが、やんわりとした効き程度に収まるならスポットクーラーの方がましかなぁ…と考えると、実際に動いているのを一度見てから考えたいと思います(´艸`*)(←そうこうしているうちに売り切れるパターン