2021年06月30日 23:43
5月に最上川千本だんごを食べに行った際に・・・
沿道にはさくらんぼの花が咲いていました。
そこから1か月半、さくらんぼの花はどうなったかな~?と山形までひとっ走り行ってきました。
//
いつもの那須インターを左手に見ながら、今回はさらに北上です( *´艸`)
東根の観光農園に着くと立派なさくらんぼが実っていましたヾ(≧▽≦)ノ
写真ではいっぱいのさくらんぼが実っていますが、今年は4月の霜にやられて過去最大級の不作だったそうです。不作とはいえ、真っ赤なさくらんぼは甘くて美味しかったです( *´艸`)
お腹いっぱいさくらんぼを食べた後は、JAさくらんぼひがしねのファーマーズマーケット「よってけポポラ」でお土産のさくらんぼを購入しましたが、やはり不作だけあって昨年までよりも価格が上がっているように見えました。
そんな中、子どもたちはフレッシュジュースを頼んでいました。
オマイラさくらんぼでお腹いっぱいじゃなかったのか…Σ(・ω・ノ)ノ!
思い立ったが吉日とばかりにフラっと山形まで行ってきましたが、往復たった600kmの旅程でしたが思いのほか疲れたあたり年齢を感じてしまいますね(;´・ω・)
コロナが落ち着いたらトレーラー牽いてゆっくりと山形巡りしたいものです( *´艸`)