更新:2021年のゴールデンウィークはじまりました

もやし@naturum

2021年04月29日 22:23

本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20210429/1619700892

ゴールデンウィークが始まりましたね。
去年のゴールデンウィークは外出禁止の通達を受けてキャンプも中止…。

去年もこの時期に胃を痛めていたらしい

今年は外出を厳に慎むとの通達が来なかったので自由だ~ヾ(≧▽≦)ノと喜んだのも束の間、長男くんの部活がガッツリ予定されましたので遠出は難しそうです…。

 

//

 

そんな折、同期がキャンプを始めることにしたそうなので、必要なものはうちの倉庫から持っていっていいよ~と伝えたところバーベキューセットを借りていきまして、やっぱ一般的にキャンプ=バーベキューなんだな~と再認識しました。

僕が肉をあまり好まないせいでほとんどバーベキューしないので、ずっと倉庫に眠り続けていたバーベキューセットが日の光を浴びられるようでちょっと良かった( *´艸`)

そんなゴールデンウィーク初日の午後は、雨で他にすることも無く、久しぶりに燻製おつまみを作ることにしました。燻製チーズといえばファミリアチーズが有名ですが、確かにこれが一番作りやすいと思います。


チーズをカットして30分ほど扇風機で風乾。
長女ちゃんが好きな燻製ハンペンと、次男くんが好きな燻製チクワも一緒に作ります。


スモークチップはりんご。例のなんでもマズくなるスモークチップは廃棄しましたが、コレはコレでいつ使い切るのか皆目見当もつきません(^▽^;)


今回は細く薫香が抜ける状態で17分間燻しました。これまで密閉して燻していましたが、どうしても温度が高くなり過ぎる傾向がありましたが、煙を絶えず抜き続けたことでスモーカー内は60℃程度でキープできました。

スノーピークのコンパクトスモーカーはIHで稼働させられるのが便利です(*´ω`*)


煙を抜き続けながら燻したので薫香が薄いかな?と心配しましたが、これまでと大差は無さそうです。


ゴールデンウィーク前半は、コレをつまみながら溜めていた本でも読んで過ごそうと思います(*´ω`*)


燻製の本やサイトを見ていると、イロイロな燻製を作ってみたくなりますが、なかなかどうして重い腰が上がりません(^▽^;)



 


関連記事