更新:間もなく緊急事態宣言が明ける東京をぶらり散策…と諦めて車で東京都内巡り

もやし@naturum

2021年03月20日 23:49

本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20210320/1616250951

春のお彼岸なのでお墓参りに東京へ出かけてきました。
緊急事態宣言は明日までということなので、タイミングが合えばお墓を起点に都内をぶらりと散策しようと思いましたが、ヤバイくらいの人出だったので車で都内をドライブしてきました。

人の動きは都内に向かう中央環状線(C2)からその片鱗は見えていました。
C2トンネル内でまさか停止するとは…後続から突っ込まれないかヒヤヒヤでした。

 

//

 


代々木第一体育館のあたり。先月末は駐車する車はほとんどいませんでしたが、今日は逆に1台分も空きが無い(;´・ω・)


表参道はスゴク久しぶりに通りましたが、活気に溢れていますね。


その後、目的のお墓参りを済ませて帰路につきました。
道中のほとんどが渋滞というかスゴイ混雑で、往復たった250kmの行程にも関わらずめちゃめちゃ疲れました(^▽^;)

とはいえ、桜を見ると疲れなんて吹っ飛んでしまいますね( *´艸`)

せっかく咲いた桜の花が、明日の雨風で吹き飛んでしまわないと良いのですが…(;´・ω・)






 


関連記事