更新:2020/12/30-2021/01/01 キャンプアンドキャビンズ那須高原(2)

もやし@naturum

2021年01月06日 22:13

本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20210106/1609938678

コロナ禍の年越しキャンプその1の続きです~(・ω・)ノ

毎年一緒に年越ししているお友だちは、予定が合わなくて大みそかに撤収(;´・ω・)
子どもたちはサイトにまったく寄り付きもしない(;´・ω・)
ということで、とても静かな大晦日になりました(滝汗)

次男くんからクリスタルハンターのお土産をもらったのですが、シーズン終わり間近のためかジャリ石ばっかでした(^▽^;)

 

//

 

日本人ならやっぱ年越しそばを食べないとね~( *´艸`)
ということで遅いお昼にアツアツの鍋焼き天ぷらそばを食べて身体を温めました。


食後は場内散策(*´ω`*)
クリスタルハンターのところに大きなスクリーンが設けられているのは、紅白歌合戦上映用の野外スクリーンです。例年は管理棟内のテレビで紅白歌合戦がかかっているのですが、それだと密になってしまうので野外上映となったようです。


とはいえ、ただの野外上映だとめちゃめちゃ寒くて誰も集まらないので、2台の焚火台を投入してくれましたヾ(≧▽≦)ノ


大晦日と元旦の夜は『スーパーBINGO』で景品も豪華になります(*´ω`*)
いつだったかは折り畳み自転車2台ってこともありましたが、今年はなんと折り畳み自転車+生ずわい蟹2kg!とかアラジンのカセットガスストーブなど正月らしい豪華さでした♪


BINGO大会のためか、焚火台着火係のスタッフがちょいちょい不在になって煙るので着火をお手伝い。
いい感じに火が上がったところに、ちょうどビンゴ大会が終わってマシュマロ携えた子どもたちが集まってきてマシュマロ焼き大会となりました(*´ω`*)


良い感じに焚き火も巡行したので、夜ご飯にキャンプ場のオーナー特製年越しラーメンをいただきます。年越しラーメンも予約が必要だったのですが、これまたお友達のママが予約を確保してくださって、我が家もいただくことができました。ホントにもやし家はみなさんの温かさに包まれて幸せです(*´ω`*)


年々腕前の上がっていく年越しラーメンは、イチから作られているスープも、チャーシューも絶品です(*´ω`*)その美味しさたるや、普段ラーメンを食べない次男くんがペロッと1杯平らげるくらいです♪

今年の器は、コロナ対応のために蓋のできる使い捨て容器でしたが、これ持ち運びしやすくてスゴイ良いです!今年の年越しも、容器代が有料でも構わないのでこの器にしてほしいなぁ…(←サイトへの移動中にスープを溢した前科アリ

紅白上映中の野外スクリーンはこんな感じです。
気温はかなり下がっているものの、焚き火のおかげで快適です♪


せっかくの大きな焚き火なので、管理棟で売っているART FIRE(アートファイヤー)を買ってきました。


ARTFIREを焚き火に放り込むと、あら不思議。
青い炎の色が青くなりますΣ(・ω・ノ)ノ!

いや、ただそれだけなんですけどね(^▽^;)

そんなこんなで紅白が終わるまで焚き火を堪能し、いよいよ年越しカウントダウンです。キャンプアンドキャビンズの年越し恒例ナイアガラ花火の着火をお手伝いです。


年越し30秒前から着火開始~

今年は立ち位置と花火の感覚も距離が確保(←ソーシャルディスタンス?)されていて、煙に飲まれることなく退避できました(*´ω`*)

2020年も1年間イロイロあったけど、年越しでこの花火を見ると不思議と心がスッキリするというか、また1年間がんばろう~という気持ちになります

コロナ禍で思うようにキャンプ場を運営できないモドカシさがかなり強かったと思いますが、来場者の安全を最優先に考えながらも、来場者に精いっぱい楽しんでもらおうとでき得るイベントを工夫を凝らしながら開催した、いろんな意味でホットな年越しイベントだったな~と感じています(*´ω`*)

ひと眠りして元旦・・・

またもや真っ白&曇り空のため、恒例にしていた初日の出は断念しました(;´・ω・)

カエル君も正装に着替えました。


今年も餅つきイベントがありましたが、こちらも安全のために振る舞いのお餅は機械搗きのものでした。

餅つきしたほうのお餅はスタッフ用になったそうですが、食べたかったなぁ…( *´艸`)
あ、機械搗きでも柔らかくてとても美味しかったですよ(*´ω`*)

元日チェックアウトはやっぱり慌ただしくなっちゃいましたので、やっぱりアウトはできることなら2日以降にしたいところですね。
今年の年末の予約はがんばろう!と心に誓ってキャンプ場を後にしました(*´ω`*)

そろそろ部活や習い事で遊びに出かけるのが難しくなってきて、あと何年こんな感じで遊べるか分かりませんが、今年も遊べる機会を見つけては全力で遊んで、遊んだ分だけ仕事に勉強にがんばる1年にしたいなぁと思います(・ω・)ノ


2021年出動1回目
合計2泊3日

出動1回目
 2020/12/30-2021/01/01 キャンプアンドキャビンズ那須高原(1)
 2020/12/30-2021/01/01 キャンプアンドキャビンズ那須高原(2)


関連記事