更新:なにげに・・・初テレワーク。そしてスゴク快適だった!

もやし@naturum

2020年08月12日 23:42

本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20200812/1597242115

コロナ禍にあって働き方改革が叫ばれる中、僕の職場でもテレワークでの仕事を始めています。

通信の仕事では機材を扱うことが多いのでテレワークは無理かな~?と疑心暗鬼ではありましたが、四六時中機材をいじり倒しているわけでもないわけで、何ができて何ができないのか、できないことはどう解決すべきか?というのを楽しんでやってみよう!ということで始めています。

まぁメンバーさんたちからするといい迷惑だったようですが、最初はイヤイヤやっていた方たちもいたものの最近は楽しんでいる様子が見受けられますので、何とかなるものだな~と思いながら楽しんでいます(^▽^;)

 

//

 

が、ひとつだけ問題が生じていました。
言い出しっぺである僕自身がテレワーク回数ゼロという事実・・・。


ハンコもらわないといけないので出社せざるを得ないんですよ(;´・ω・)

書類仕事の他には会議・打ち合わせ・調整などなど。。。


とはいえ、そんな事情を知ってか知らずかうちのメンバーさんからは「テレワークやるやる詐欺」扱いでこんな目で見られている日々が続いていました(; ・`д・´)

出典:『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』原作公式サイト


が、ようやく晴れてウィークデイのテレワークですヾ(≧▽≦)ノ
キャンピングトレーラー内を執務空間にして・・・


エアコンもオン!

自分の思いのままの空調(やや寒がちょうど良い)
聞きたい音楽をかけながらの仕事(Prime music最高!)
好みのコーヒー(ネスレドルチェ最高!)
ちょっといいですか?で中断しない仕事
会議・打ち合わせのムダすぎる雑談ゼロ!
もう、テレワーク最高じゃないか!
なんでもっと早くやらなかったのか!(←ハンコ出社です(泣))

うちのセクションの本体部門はなぜかテレワークしたいと言わないので、その間隙を縫って僕の部隊だけ実証実験と称したテレワークに取り組んでいるのですが、うちのメンバーさんたちからも通勤災害リスクも無い、移動時間も無い、雑音も無いと、働き手にとってメリットが大きいこともフィードバックもらえているので、もうしばらくこの実証実験を続けていこうと思います( *´艸`)

まじめな話、今時分はこれまでのコミュニケーションの貯金があるので仕事がスムーズに回っていると見ています。全員がなかなか一堂に会さない期間が、1か月・3か月・半年と経過していったときの部隊内の状況がとても楽しみであり、興味深く観察したいところです( *´艸`)


関連記事