ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トレーラー牽いてどこ行こう

2012年春、小さなキャンピングトレーラーの購入を機にファミキャンデビューしました。
最近のキャンプ・キャンプ場はスゴ過ぎて戸惑うことばかりです♪

更新:2023/05/20-21 浜名湖オフ(2)

  

本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20230524/1684935705

まる1年ぶりのはてブロオフ会は、ガス欠(の危機)になりながらも


無事に浜松入りして春華堂(うなぎパイ屋さん)の工場見学に行き、


航空自衛隊浜松広報館エアーパークをさささっと見学後・・・

オフ会場へ向かいました(=゚ω゚)ノ

 

 

さて。オフ会場までの道すがら、想像以上に路面が悪かったせいか断続的に軋み音がどこからともなく聞こえてきます。

ThuleやBrinkなどユーロ系のトウバー(ヒッチメンバー)を使う場合、連結していてもほとんど音がしないので余計に気になるんですよね(スタビは別)。
ちょくちょく停車して様子を見ていたのですがさっぱり分からない…
ヘンだな~と思いながら会場に到着。

芝生の横にトレーラーを停め、村の鍛冶屋謹製タープを張れば宴会場の完成です(=゚ω゚)ノ

いつもながらキャンピングトレーラーは設営が早い(´艸`*)
お久しぶりです~のご挨拶とともに抱腹絶倒2Daysが始まり、トレーラーの不具合なんて速攻記憶からなくなりました(←おいっ!

今回も美味しそうなご飯の数々が並びます。どんちゃん(id:donchang1973)さん家からお野菜、totsusupo(id:totsuspo)さん家の小僧くん謹製酒のつまみセット(烏賊と筍のガーリックオイル炒め&シラスと筍の炒め)


タチコマン(id:otoyan191)さん家からはカツオのたたきΣ(・ω・ノ)ノ!
写真のタレ版に加えて塩版もありまして、そちらに添えられた「トリュフ塩」との組合せが最高過ぎて写真に残る間もなく胃袋へ消失しました(´艸`*)


さらに、焼いた鮭をほぐして大葉と合える手間暇のかかったおにぎりに、野菜スティックはバーニャカウダソースとオーロラソースも作成されるという、もうなんというか全員がタチコマン家の子供になりたい!と思わずにはいられない豪華さでした


さらにれいパパ(id:reiapapa)さん家からは牡蠣のカンカン焼き(=゚ω゚)ノ


めちゃくちゃジューシーな焼き牡蠣をこれでもか!とオミマイされました♪


そして今回の主役、ダットサンベースのキャブコン乗りのoka(id:okatruck)さんが初参加することができまして、oka's LIVE Kitchenが実演されました。


ハツ(心臓)は噛めば噛むほど味が出る不思議な感覚。


そして2.5kgの巨大固まり肉でローストビーフを作っていきます。


1時間ほどじっくりゆっくり熱を入れて完成ヾ(≧▽≦)ノ

並行して同じ釜で作られていたシン(id:i_like_mcc)さん家のブランド芋「三方ヶ原馬鈴薯」を使ったジャガバターは、これがジャガイモ!?と思うほどきめの細やかな芋でビックリしました。写真を残せなかったのが悔やまれる…

さらにさらにtotsusupoさん家の小僧くんの焼き鳥も焼き上がり


カンパーイ!!の声と共に最高の宴となりました。


え?僕?
僕はほら・・・アレです。食べる係ですよ(^▽^;)
去年は食事いっぱい作り過ぎちゃって胃袋が大変なことになりましたから・・・
いや、ウソです。事前準備する余裕が全然なくて完全に寄生虫と化していましたorz...
エアーパーク行くくらいなら準備せい!というツッコミは聞こえません

いやホント、いろいろと作るものは頭の中にあったのですが、調味料類も全忘れして何にもできず申し訳ありません(;´・ω・)
もうあれだ・・・設備担当になろう!(←反省の色ゼロ( *´艸`)

とまぁ冗談(!?)はさておいて、お互いの近況や楽しい話に花を咲かせていたらあっという間に時間が過ぎていきました。

20時を回って少し冷え込み、totsusupoさん家の「しぞーかおでん」が着弾!

桜えびの香り華やかな練り物をはじめ、どれも味が染み染みでとっても美味しく温まりました。

その後、413H(コールマンのガソリンツーバーナー)のポンピングの話から飛んで、739Cと武井君を火入れすることに(;・∀・)ナンデダ?
いつも素直なコールマンは何の心配もすることなく着火完了し、武井君も一瞬ヤバそうな気配を出しましたが無事に着火♪

暖房代わりにと念のため持ってきておいて良かったです(←なのに食材&調味料の一切を持ってこないという…
昨年と打って変わって今年は日付が変わるまでワイワイやっておやすみなさい~


オフ会2日目のその3に続きます~





【9月ハピタス入会キャンペーン♪】

キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪

9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


--スポンサーリンク--



楽天でお買い物マラソン開催中~♪





















■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪
エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。


--スポンサーリンク--







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スノーピーク テーブル ジカロテーブル ST-050
価格:35200円(税込、送料無料) (2022/5/4時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Coleman(コールマン) ファイアーディスク 2000031235
価格:6039円(税込、送料別) (2022/5/4時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コールマン Coleman スチールベルトジャグ/1.3ガロン (バターナッツ)品番:2000038472
価格:9980円(税込、送料別) (2022/5/4時点)

このブログの人気記事
更新:ヨドバシドットコムでの注文がスゴすぎた・・・
更新:ヨドバシドットコムでの注文がスゴすぎた・・・

更新:埼玉県八潮市にあるモンテール工場直売店に行ってきました
更新:埼玉県八潮市にあるモンテール工場直売店に行ってきました

更新:スノーピーク2021年カタログが到着。あのバーナーがカタログ落ち?
更新:スノーピーク2021年カタログが到着。あのバーナーがカタログ落ち?

更新:マキタの充電式保冷温庫「CW180DZ」を1か月使ってみた感想
更新:マキタの充電式保冷温庫「CW180DZ」を1か月使ってみた感想

更新:ゆるキャン△しまりんの椅子(チェア)に魅せられてAmazonでポチっと
更新:ゆるキャン△しまりんの椅子(チェア)に魅せられてAmazonでポチっと

同じカテゴリー(メール投稿)の記事画像
更新:【なぜ中古でも高い?】中古キャンピングカーの価格が下がりきらない要因
更新:なぜキャンピングカーの価格は高いままなのか?価格が下がらない4つの理由
更新:ココスの「チョコミン党フェア2025」開幕!念願のチョコミン党パフェを堪能してきた
更新:キャンピングカー購入記(第2章・第7回)~偶然の出会いに感謝!
更新:デニーズの「マスクメロンのザ・サンデー」を食べてきた!メロン好きには見逃せない!!
更新:キャンピングカー購入記(第2章・第6回)~ついに理想のレイアウトの車両を発見!
同じカテゴリー(メール投稿)の記事
 更新:【なぜ中古でも高い?】中古キャンピングカーの価格が下がりきらない要因 (2025-05-23 09:13)
 更新:なぜキャンピングカーの価格は高いままなのか?価格が下がらない4つの理由 (2025-05-22 07:12)
 更新:ココスの「チョコミン党フェア2025」開幕!念願のチョコミン党パフェを堪能してきた (2025-05-21 08:12)
 更新:キャンピングカー購入記(第2章・第7回)~偶然の出会いに感謝! (2025-05-20 09:11)
 更新:デニーズの「マスクメロンのザ・サンデー」を食べてきた!メロン好きには見逃せない!! (2025-05-19 08:11)
 更新:キャンピングカー購入記(第2章・第6回)~ついに理想のレイアウトの車両を発見! (2025-05-18 10:40)