ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トレーラー牽いてどこ行こう

2012年春、小さなキャンピングトレーラーの購入を機にファミキャンデビューしました。
最近のキャンプ・キャンプ場はスゴ過ぎて戸惑うことばかりです♪

更新:2019/04/27-28 キャンプアンドキャビンズ那須高原

  

本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20190503/1556842608

4月26日(金) 24時。
平成最後のゴールデンウィークが始まりました。

4月27日(土) 1時15分。
仕事のトラブルで緊急連絡を受けました。
ゴールデンウィークは仕事しないぞ!と意気込んでいた10連休は、たった1時間15分で終わりを告げました…。

出だしからいきなりの躓きで果たして10連休はちゃんと休めるのだろうかと不安でいっぱいになったもやしです。

さて。トラブルを片付けてひと眠りしたら、楽しみにしていた那須のキャンプです。
f:id:moyashinet:20190429080923j:plain
近所のコンビニで朝ごはんを買ったら、那須高原に向かって出発ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

向かった先は安定のMyホーム♪キャンプアンドキャビンズ那須高原。
今シーズンからお早目入場料が無料となりました。
f:id:moyashinet:20190429081234j:plain

キャンプアンドキャビンズのサイトって他より広いよな~と感じるのは、トレーラーを押し込んで、宴会テント(村の鍛冶屋謹製スクリーンテント)を建てて、スノピのヴォールトを入れてもまだ車を停めることができるところ。
f:id:moyashinet:20190429081343j:plain
サイト内の動線はかなりギリギリになりますが、それでも1サイトでこれだけできるのは他のキャンプ場の区画サイトではあまり無いかな…。
村の鍛冶屋謹製スクリーンテントはかれこれ3シーズンは使っていますが、ノーメンテで未だに頑張ってくれています(*´ω`*)

賞味期限間近のゼロイチが2本100円で投げ売りされていました。
試しに2本買ったところ、味は普通のゼロイチと変わっていなかったので、今回のキャンプの主力飲料に格上げされました( *´艸`)
f:id:moyashinet:20190429081644j:plain
今回はヨメちゃんの同級生と一緒のキャンプで、なかなかお互い忙しくて会えないので大人はひたすら喋る、子どもはひたすら遊ぶなキャンプでした。

本来、那須のゴールデンウィークはそこまで冷えないのですが、今回は非常に寒かった上にときおり吹く強風で体感気温も一気に下がりました。
もともとはオープンタープだけで済ませる予定だったのですが、宴会テントも持ってきてホント良かった(*´ω`*)
白煙上がりまくりでテント内が真っ白になったけど、でも宴会テントで良かった!(*´ω`*)
f:id:moyashinet:20190429081814j:plain

明けて日曜日。朝からポカポカいい天気(*´ω`*)
これがゴールデンウィークキャンプですよ( *´艸`)
f:id:moyashinet:20190429082341j:plain

ちょうど1年前のキャンプで、キッズカードのクジ引きでチョコレートフォンデュのチケットを当てていました。

そして今回、次男くんがマシュマロ1袋引換券のチケットを当ててきましたので、1年越しでチョコフォンデュをすることができました(*´▽`*)
f:id:moyashinet:20190429082442j:plain

こぼすかな~と思いつつも子どもたちにやらせてみたところ、いい感じに完成です♪
まぁ壮絶にこぼす・たらすで、後のIGTの掃除がハンパなかったですが…
f:id:moyashinet:20190429082944j:plain

その後、子どもたちはなぜかカラフルな綿あめを食べていました。
キャンピングカー乗りのご夫妻がふるまってくださっていたようです。
お礼に伺った際には不在だったようですが、大変ありがとうございました(*´ω`*)
f:id:moyashinet:20190429083102j:plain

キャンプアンドキャビンズは2泊はしたいキャンプ場でが、残念ながら今年も長男くんの部活の試合が入ってしまったので1泊で帰宅することにしました。
f:id:moyashinet:20190429083219j:plain
ちょっと物足りない感じもしますが、それがまた次回来よう!と思うきっかけにもなるので、前向きに考えようと思います(・ω・)ノ

2019年出動5回目
合計7泊12日

出動1回目
 2018/12/31-2019/01/02 キャンプアンドキャビンズ那須高原

出動2回目
 2019/01/12-14 キャンプアンドキャビンズ那須高原

出動3回目
 2019/03/02-03 キャンプアンドキャビンズ那須高原

出動4回目
 2019/04/07-08 RVパークみどりの村





【9月ハピタス入会キャンペーン♪】

キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪

9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


--スポンサーリンク--



楽天でお買い物マラソン開催中~♪





















■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪
エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。


--スポンサーリンク--







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スノーピーク テーブル ジカロテーブル ST-050
価格:35200円(税込、送料無料) (2022/5/4時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Coleman(コールマン) ファイアーディスク 2000031235
価格:6039円(税込、送料別) (2022/5/4時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コールマン Coleman スチールベルトジャグ/1.3ガロン (バターナッツ)品番:2000038472
価格:9980円(税込、送料別) (2022/5/4時点)

このブログの人気記事
更新:ヨドバシドットコムでの注文がスゴすぎた・・・
更新:ヨドバシドットコムでの注文がスゴすぎた・・・

更新:埼玉県八潮市にあるモンテール工場直売店に行ってきました
更新:埼玉県八潮市にあるモンテール工場直売店に行ってきました

更新:スノーピーク2021年カタログが到着。あのバーナーがカタログ落ち?
更新:スノーピーク2021年カタログが到着。あのバーナーがカタログ落ち?

更新:マキタの充電式保冷温庫「CW180DZ」を1か月使ってみた感想
更新:マキタの充電式保冷温庫「CW180DZ」を1か月使ってみた感想

更新:ゆるキャン△しまりんの椅子(チェア)に魅せられてAmazonでポチっと
更新:ゆるキャン△しまりんの椅子(チェア)に魅せられてAmazonでポチっと

同じカテゴリー(メール投稿)の記事画像
更新:【なぜ中古でも高い?】中古キャンピングカーの価格が下がりきらない要因
更新:なぜキャンピングカーの価格は高いままなのか?価格が下がらない4つの理由
更新:ココスの「チョコミン党フェア2025」開幕!念願のチョコミン党パフェを堪能してきた
更新:キャンピングカー購入記(第2章・第7回)~偶然の出会いに感謝!
更新:デニーズの「マスクメロンのザ・サンデー」を食べてきた!メロン好きには見逃せない!!
更新:キャンピングカー購入記(第2章・第6回)~ついに理想のレイアウトの車両を発見!
同じカテゴリー(メール投稿)の記事
 更新:【なぜ中古でも高い?】中古キャンピングカーの価格が下がりきらない要因 (2025-05-23 09:13)
 更新:なぜキャンピングカーの価格は高いままなのか?価格が下がらない4つの理由 (2025-05-22 07:12)
 更新:ココスの「チョコミン党フェア2025」開幕!念願のチョコミン党パフェを堪能してきた (2025-05-21 08:12)
 更新:キャンピングカー購入記(第2章・第7回)~偶然の出会いに感謝! (2025-05-20 09:11)
 更新:デニーズの「マスクメロンのザ・サンデー」を食べてきた!メロン好きには見逃せない!! (2025-05-19 08:11)
 更新:キャンピングカー購入記(第2章・第6回)~ついに理想のレイアウトの車両を発見! (2025-05-18 10:40)