更新:春のお彼岸を前にお墓参りに行ってきました
この週末は、春のお彼岸を前にお墓参りに行ってきました。
毎年のことですが、お彼岸の時期は次男くんの部活と重なることが多いため、今回も家族全員の予定が合うこの時期に前倒しでのお墓参りとなりました。
家族揃っての大切な時間
家族全員が集合して掃除とお参りを行いました。
普段はバラバラの生活を送っている家族が一つの目的のために集まる、そんな何気ない瞬間が実は非常に貴重で大切な時間だと感じるようになりました。
お墓参り後のイベント
お墓参りの後は、家族の恒例行事となっている軽食タイムです。
が、その前に長女ちゃんがどうしても行きたいところがある!というもので、お寺に車を置いて見に行ったのがコチラ
新宿駅東口のクロス新宿ビジョンです。
150平米級の湾曲ディスプレイと、それを使って得られる錯視を利用して立体的な広告映像を投影できるようになっているのですが、そこのアイコン的キャラクターが「新宿の猫(新宿駅東口の猫)」としてSNSで流行っている(?)そうです。
そんな長女ちゃんが気になって仕方なかった猫はというと…
ホントだ!立体的に見えるぞΣ(・ω・ノ)ノ!!
湾曲ディスプレイ(局面ディスプレイ)にこういう使い方があるのか!と目からウロコの経験になりました(´艸`*)
その後、このブログでも過去に登場したことのあるハンバーガー屋さんで食事することにしました。
各自が好みのハンバーガーを選ぶ中、僕はチリコンカンライスを注文してみました(←ハンバーガー屋さんなのに(´艸`*)
アメリカ産米を使用したライスでしたが、予想以上に美味しくて満足度の高い選択となりました。
実家に戻って合格&卒業祝いと予想外の雪
食事の後は実家に戻り、長女ちゃんの高校合格と中学校卒業を祝うケーキを囲みました。
そんなこんなで大満足な1日を終えて、帰路につこうとしたら外は雪Σ(・ω・ノ)ノ!?
確かに雪の予報は出ていましたが、東京では既に2回も雪の降った週だっただけにもうこれ以上は降らないでしょう?とタカをくくっていたのが裏目に出ました。
うむぅ…
幸い、雪は路面に積もるほどではありませんでしたが都市部ではノロノロ運転を強いられる状況となり、帰宅までに予想以上の時間がかかってしまいました( ˘•ω•˘ )
早いもので母が亡くなって丸5年となりまして、来年は7回忌になります。
来年は長男くんの受験も重なってバタバタしそうなので、今のうちから忘れないようにスケジュールを考えておかないといかんなぁ~と思ったお墓参りでした。
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。