更新:DIYでデスク上の収納棚作り…の第一歩
本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20250112/1736693820
デスク周りが日に日に散らかっていく一方です。
仕事関連の書類、確定申告の資料、新しい分野の学習資料などやるべきことが次々と増えていく中で、整理する時間さえ確保できない状況に陥っています( ˘•ω•˘ )
そこで、デスク周りの収納スペースを確保するためデスク上に棚を作ることにしました。
まずは土台となる支柱作りから着手します。
ホームセンターで長めのツーバイフォー材を2本購入しました。
そのまま店内の工作室に運び込んで加工して帰ります。
木材自体は少し割高でしたが、工作室では工具や道具を無料で使用できるためトータルでは経済的…だったような気はします。
天井高よりもやや短めにカットした木材を自宅に持ち帰り、突っ張り棒の要領でデスク前に固定しました。
これで棚の支柱が完成したので次は棚板を購入して設置するだけになりました。
仕事が忙しくなる前に早めに購入しようと考えています(^▽^;)
今回使っているDIY棚作りのアイテム
突っ張り式ツーバイフォーアジャスター
調節ねじを回すだけで2×4材をしっかり天井と床に突っ張って固定できます。
棚受け金具 支柱レール
ラブリコで固定した2×4の柱にネジ止めして、棚板を掛けられるようにする支柱レールです。支柱レールを使うことで、棚の高さを状況に応じて変えられるようにします。
【9月ハピタス入会キャンペーン♪】
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

楽天でお買い物マラソン開催中~♪
■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。