更新:昭島アウトドアヴィレッジで開催されていたCHUMS PICNIC2023に行ってきました
ブービーバードで有名なCHUMS(チャムス)の40周年記念イベント「CHUMS PICNIC2023」に行ってきました。
CHUMS PICNIC 2023 | CHUMSが送る 都市型アウトドア体験イベント!
CHUMS大好きなヨメちゃんがどこからか情報を仕入れてきて行きたい行きたい言ってましたので、次男くんの部活が終わった日曜の14時過ぎにもかかわらず昭島に向かって出発しました(;´・ω・)
昭島って東京は左(西)の方にある昭和記念公園のあたり。栃木からは150km程度の距離しかないのですが、圏央道を使うので移動代が割高なのがネックです。とはいえCHUMSチャムスちゃむす言っているヨメちゃんにそんなことは通用しないので日が暮れる前に昭島に着かねば!と法定速度でかっ飛ばしてきました。
横田基地。
横田ってUSAFの基地だけだと思っていたのですが・・・
JASDFの基地もあるんですね。知らなんだ。
およそ2時間で到着。ギリギリ明るい時間にCHUMS PICNIC2023に参加できました。
アウトドアヴィレッジに一歩足を踏み入れるとそこはもうCHUMSの世界!
あちらこちらにブービーバード(←ペンギンじゃない)がいて見ているだけでも楽しくなってきちゃいますヾ(≧▽≦)ノ
手乗りサイズから両手で抱えないと持てないくらいのブービーバードまでいっぱいです。
残念ながらほどなく暗くなってしまいほとんど写真は撮れずじまいでした。そして、案の定というかなんというか…CHUMSショップでアウターをお買い上げですΣ(・ω・ノ)ノ!
まぁ結婚記念日祝いということで(^▽^;)
CHUMSのショップでお買い物したのでガラポン抽選会に参加できました。
遅い時間だったので目ぼしいモノは残って無いよな~と思ったら3等と4等が当たりましたヾ(≧▽≦)ノ
3等はチャムスの湯たんぽ♪
ブービーバード柄は品切れになってしまってましたが、これ1個で5,000円くらいするのでビックリです。
そして4等はマルチハードケースSです。
実はマルチハードケースLをチャムスのマグカップの収納として使っているのですが、これがスゴイ使い勝手が良いケースなんですよね。それのSサイズなのでとても嬉しかったです。
そんな買い物したりガラガラ抽選したりとブラブラしていたら・・・
お・・・おぅ・・・。
もちろん一緒に写真を撮ってきました(´艸`*)
日もすっかり落ちて焚き火コーナーで暖をとらせていただきました。場内で開催されていたスタンプラリーに参加したら、参加賞としてマシュマロをいただきました。
マシュマロだけでは小腹が満たされなかったので、焚火コーナーの横にあったCHUMSのキッチンカーへ買い出しに(=゚ω゚)ノせっかくなのでチャムスリブを食べてみたかったですがチャムスリブもナチョスポテトも残念ながら売り切れでした。
遅い時間だったので仕方ないですね;つД`)
というわけでチャムスポテトをいただきました。
チャムススパイスはマイルドは味の主張が強すぎず商品名通りにマイルドな感じなので、次男くんとちょいちょい追いスパイスして美味しくいただきましたヾ(≧▽≦)ノ
日没間際の到着になってしまい、外に展示されていたテントやタープなどもじっくり見ることはできませんでしたが、それでも大満足な時間を過ごすことができました♪
またこんなイベントがあったら是非参加してみたいと思います♪
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。