更新:第二種電気工事士の免状が届きました

今から約1か月前、第二種電気工事士試験に合格したという通知を受けました。
電気工事士は試験に受かっただけではダメで、その結果をもとに免状の交付を受けることで電気工事の作業に従事できるようです。合格直後に手続きしていた免状がようやく届きました。
栃木県で合格した人は栃木県電気工事業工業組合が免状を発行手続きを行っています。
電気工事士の免状と呼ぶからにはプラスチックのカードをイメージしていたのですが、厚紙のような台紙に写真を貼ってエンボス状のスタンプが押印されただけのものでちょっと拍子抜けでした(^▽^;)
とはいえこの免状によって、一般用電気工作物(一般住宅や小規模な店舗・事業所等の電圧600V以下で受電する場所の配線や電気設備等)の工事ができるようになるのはちょっと嬉しいかな( *´艸`)
とくに50kW未満の太陽光発電設備や蓄電池設備であれば、自分で面倒みられるようになる(とはいえ機器に応じた知識は必要だけど)ので少しは役立ってくれるかな?と期待しています。
あと一か月ほどで今年の電気工事士試験の申し込みが始まるようなので、時間を見て試験の振り返りをしてみたいと思います( *´艸`)
第二種電気工事士試験に絶対必要な工具↓
学習本はこれ一冊で十分♪
【9月ハピタス入会キャンペーン♪】
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

楽天でお買い物マラソン開催中~♪
■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。