2022年08月30日 23:37
先日、山形県鮭川村から届いたメロンの返礼品。
追熟を待っていたのですが、どうにもいつもと感覚が狂います。
//
いつもは蔓のヘタリ具合とお尻の感覚で追熟具合を見ているのですが、今回は蔓が無い。しかもアチコチに傷(スレもですが輸送中の打撲的な症状も)があるので、毎日箱を開けてはチェックする日が続いていました。
追熟が進むとメロンから良い香りがたちますが、次第にヤバ気な香りがたってきたのでカットしてみると・・・
うぉっΣ(・ω・ノ)ノ!?蔓の部分から腐りが入っていました;つД`)
幸いにして種のラインまで達していなかったので食べられる!と思いきや、スレ傷の影響か渋みも強くて微妙でした(^▽^;)
悪くなったのは僕が食べることとして、せっかく3玉もメロンがあるので残り2玉は2つ割りにしてヨメちゃんと子どもたちにふるまったところ、あっという間に食べてくれました。残り2つは追熟に成功していた良かったです(^▽^;)
メロンは半割で食べるのがやっぱ最高ですね(´艸`*)
そういえば孤独のグルメSeason8に出てくる日比谷の四馬路(すまろ)では半割メロンにブランデーを注いで食べるという夢のような組み合わせのメニューがあるようでヾ(≧▽≦)ノ
お酒飲めてる頃にそのやり方を知っていればなぁ~と心底悔やまれます(^▽^;)