更新:味噌煮込みうどんを作ってみた
本家ブログを更新しました。→https://moyalog.caravan-life.com/entry/20230305/1678019221
土曜・日曜と次男くんが部活でまたまた日光の山奥に行っていたので、温かいモノを作らねば…ということで材料を買ってきました。
少し前の話になりますが、はてなブログつながりで仲良くさせていただいているブロ友さん界隈で味噌煮込みうどんが流行っていました。近所のお店には味噌煮込みうどんの扱いが無かったので、無いのなら作ってしまおう味噌煮込みうどんです(字あまり)。
赤味噌か八丁味噌が欲しかったものの赤だししか売っていないのは関東だからなのか…(ノД`)・゜・。
ネギとゴボウとニンジンは地中の野菜なので出汁が冷たいうちから加熱していきます。
出汁が沸騰しましたら鶏肉、キノコを投入(=゚ω゚)ノ
沸騰し続けないくらいの火加減で熱を入れていきます。
鶏肉に熱を加えている間に味噌煮込みうどんの味噌を作ります。
記憶をたどって赤味噌(今回は赤だし味噌)に、みりん・お砂糖を加えます。
鶏肉に火が入った頃合いでうどんと味噌を投入~(=゚ω゚)ノ
うどんが茹だったら仕上げにネギの緑色の部分とカマボコを投入して完成です。
▲本場ではさらに生卵を落として半熟まで固めたら完成ですが、たまごを買おうとしたらビックリするくらい高かったので今回は見送りです(^▽^;)
完成です。ネギとキノコの風味に鶏肉から出てくる旨味が相まってとても美味しゅう味噌煮込みうどんになりました(´艸`*)
名古屋で食べたのはもっとコッテリ甘々だった記憶がありまして何とか再現したいのですが、あれはどうやって作っているのだろうなぁ(;´・ω・)
【9月ハピタス入会キャンペーン♪】
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

楽天でお買い物マラソン開催中~♪
■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。