更新:年越しキャンプする?しない?問題がようやく決着!

令和2年の仕事も無事納まったので、明日から冬休みに入れますヾ(≧▽≦)ノ
いやホント公私ともに現実逃避したいことばかりの1年でした。
さて。仕事が納まったら、急いで年越しキャンプの準備です(*´ω`*)
ここ数年、キャンプ場で年越ししていますが今年も無事に年越しキャンプできるのか?
最初に年越しキャンプしたのは2016年→2017年でした。
キャンピングトレーラーではなく壁泊にあこがれてキャビンに泊まりました。
その翌年2017年→2018年の年越しからはトレーラー泊を続けています。
生活道具をすべて積んだキャンピングトレーラーで移動するほうが楽だということに気づきました( *´艸`)
そしていよいよ2020年→2021年の年越しです。
予約開放日となる11月1日0時00分に予約合戦に参戦しましたが、あえなく撃沈。
クリスマスまではキャンセル待ちがんばるぞ!ダメなら年越しキャンプしない!と宣言してキャンセル待ちに参戦しましたが、全然予約開かず…(新サイト開放日の予約合戦も撃沈)。
事前の宣言通り年越しキャンプはしないぞ!と元旦の予約を放流した直後、子どもたちのお友達ママから年越しの予約を譲っていただけることになり、5年連続5回目の年越しキャンプが決まりましたヾ(≧▽≦)ノ
事前の情報だと、これまでとはちょっと勝手の違うサイトっぽいですがまぁなんとかなるでしょう。
元旦の予約を取り直そうとも思いましたが、実家へのあいさつ回りもありますし会社も学校も冬休みが短いので結果として良かったのかもしれません。
ホント周囲に助けられてばかりのキャンプ生活で、返せるものが全然ないな~と思うところですが、せめてこういったblogでキャンプやキャンピングトレーラーの楽しさを伝えていけたらいいなぁと思うところです。
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。