スノーピークのパイルドライバー
先日のキャンプでスノーピークのパイルドライバーが仲間入りしました。
キャンピングトレーラーから村の鍛冶屋タープを張ると、タープ内にモノを引っかけるスペースが無いので買ってみたのですが、なんでもっと早く買わなかったのかと小一時間自分を問い詰めたくなるくらい便利でした( ゚Д゚)
グラつかなくなったら2段目、3段目を蝶ネジで留めます。
ハンガーをクルっとひっくり返して完成。
先端キャップはこっち側につけておきました。
実際に引っかけたのはランタンではなく電球(電源サイトだったので)でしたが、これでようやく夜もテーブル上を明るく照らしてご飯を食べることができるようになりました。
こうなってくると人間欲深いもので、IGTの反対側にも電球を吊るすことができるようにもう1本欲しくなってしまいました(;・∀・)

スノーピーク(snow peak) パイルドライバー LT-004
posted with カエレバ
0 スノーピーク(snow peak) 2012-03-12
取説には30cm~40cm地面に打ち込むとありますが、よく分からないので目分量で打ち込みました。
余裕があれば出動前に自宅で開封し、そのあたりに目印をつけておくと良いかと思いますが、スノピも刻印しておいてくれても良いんじゃないかな?って感じました。



【9月ハピタス入会キャンペーン♪】
キャンプするなら絶対に【ハピタス】!!
ハピタスは業界最高水準のポイント還元率♪
普段のネットショッピングを、ブラウザのブックマークからハピタス経由にするだけで、2倍3倍…とポイントが貯まってオトク♪
物価高の今だからこそ必要な節約手段ですよ♪
9月の入会キャンペーンは過去最大!?
①こちらのリンクからハピタスに登録(9/30 23:59まで)
②9月30日までのキャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し…
③10月31日までに合計1,000ポイントを貯めると…
④1,700ポイントがもらえます♪
⑤しかも300ポイント貰える新規登録者向けキャンペーンも開催中ヾ(≧▽≦)ノ

楽天でお買い物マラソン開催中~♪
■キャンプするなら鍛造ペグ!
テントもタープもエリッゼステークで決まり!
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。
ガッチリ固定して、強風にもビクともしないサイトを作れば家族も安心♪エリッゼステークはカラフルな塗装でサイトでも失くしづらいです。